top of page

“実用性”と“楽しさ”の両立  魂の込められた“RX-8”を変貌させるERC

~ ピュアスポーツクーペ”RX-7(FD3S, FC3S)”を超える ~

RX-8は、2003年、異形の4ドアクーペとして、厳しい時代に苦しみながら誕生した。

これはFD3Sが排ガス規制の改正などで販売を終了した翌年のことである。

RX-8は、スタイリッシュだがノーマル状態では決してカッコいいとは言えない。

でも、少し手を入れてやることで実用性を損なうことなく、RX-8は変貌する。

RX-8は無限の可能性を秘めている。

RX-8の魅力

4名乗車

デザイン

FR車

Fミドシップ

剛性UP

ロータリー

中古車相場

大人4人がラクに乗車できる居住空間

4ドアクーペのスタイリッシュデザイン

ドライビングファン(操る楽しさ)

絶妙な前軸・後軸の重量配分

高次元のコーナリング性能

特有の軽やかな吹け上がり

程度と価格がリーズナブル

RX-7は3世代あり、SA22C、FC3S、FD3Sという型式があるのはご存じのとおり。

ロータリーフリークやクルマ好きは、7(セブン)と呼ばず「FD」「FC」「SA」などと型式で呼ぶ人が多い。

『SE3P』これがRX-8の型式だが、「SE」「SE3P」と呼ぶ人はきわめて少ない。

RX-8は、「RX-8」なのだ。

8(エイト)”は、少し見方を変えるだけで、”∞(無限大)”になる。

最初からカッコよく速いクルマはとても魅力的。FD3S、フェラーリ、ポルシェ911ターボやGT3などが代表例だろう。

さらに、GT-R、ランエボ、インプレッサなどの「四駆勢」も、ハイパワーなエンジンと駆動性能を武器に“速さ”では絶対的な存在。

しかし、“マシンの完成度”と“ドライバーのテクニック”を競うサーキットだと、それらのクルマは速くて当たり前。

その速くて当たり前のクルマたちと同じ戦場で、RX-8がそれらのクルマより速く走れたら・・・。

ERCの夢と力はそこにある。

もともと速くてカッコいいRX-7を、さらに「これでもか!」というほど研究し・作り・走らせ・見てきたERC。だからこそ、ERCはRX-8に可能性を感じる。

事実、街乗りも可能なナンバー付車両“イエローのERC RX-8(通称“RX-87”)”は、A050 Mコンパウンド(あえてGSコンパウンドではなく)で、筑波サーキット(TC2000)での分切りを目指している。

bottom of page